アップケット
TOP
一般参加案内
サークル参加案内
搬入・搬出について
Q&A
TOP
一般参加案内
サークル参加案内
搬入・搬出について
Q&A
サークル参加案内
サークル参加案内
参加資格
当
日頒布作品に、株式会社アップランド所属タレントを主な題材とする二次創作物が1点以上含まれていること
・電脳少女シロ
・ばぁちゃる
・アイドル部(牛巻りこ、花京院ちえり、神楽すず、カルロ・ピノ、木曽あずき、北上双葉、金剛いろは、猫乃木もち、もこ田めめめ、八重沢なとり、ヤマトイオリ、夜桜たま)
・
メリーミルク
・みりくるん(リクム、七星みりり、ルルン・ルルリカ)
・ぶいぱい1期生(甘噛あめ、十六夜ちはや、鬼頭みさき、紅蓮罰まる、斜落せつな、秘間慈ぱね)
・ぶいぱい2期生(遠吠きゃん、鍵宮シエル、烏丸ぴょこ、ベルモット・ベルーナ、まるげりちゃ、綿貫ねぐせ)
・ぶいぱい3期生(銀棘ぐみ、コマチガブ、彩歌すいれん、猫撫こぜに、蜂蜜ぷりん、花百合ちゅみ、やまだなのだ)
上記題材の二次創作物において、下記アップランド様の「二次創作ガイドライン」に即していること
https://appland.co.jp/guideline/
後述の【頒布物について】の内容を理解して二次創作物を頒布できること
2025年4月2日時点で、サークル代表者が義務教育課程を修了してること
サークル代表者が日本語でコミュニケーションを行えること
下記注意事項を含めた諸注意を承諾頂けること
注意事項
本イベントに関してのお問合せは、主催(アップケット準備会)にお問い合わせ下さい
株式会社アップランド様・即売会会場・所属タレント・その他関係者等への問合せは絶対に行わないでください
オンライン申込のみ対応です、郵送申込等の受付は行いませんのでご了承ください
「サークル参加チケット」購入後のキャンセル、および返金はできませんのでご注意ください
本イベントがやむをえない事由により開催中止となった場合、参加費を返金させて頂きます
頒布に伴って列ができた際、列整理については原則サークル様にてご対応ください
当日頒布時、混雑を誘発する行為はご遠慮ください(スペース外に出ての勧誘やチラシ配布等)
その他、当日の注意事項について当サイト「一般参加案内」も熟読ください
参加申し込みについて
初めにLivePocketにて、「サークル参加チケット」をご購入下さい(2024年5月11日~ 販売開始予定)
サークル参加チケットの購入は先着順とし、スペースが埋まり次第申し込みを締め切ります
購入後必ず、下記の参加申請フォームから参加申請をしてください
サークル参加申請フォーム:後日発表
参加申請フォームの申請が無い場合、購入された「サークル参加チケット」が失効する恐れがあるため、ご注意ください
参加フォームから申請後、サークルカットを提出頂き、参加申し込み完了となります
1スペースの申し込みにつき、2名まで入場できます
1スペースで机半面を使用できるため、机全面使用を希望の場合、2スペース分申し込みください
・机半面サイズ:90cm×60cm + 椅子1脚
・机全面サイズ:180cm×60cm + 椅子2脚
当日サークル参加の方のみ、追加椅子の貸出を実施します
二次創作物を頒布しない、作品展示のみの参加も可能です
頒布物について
本イベントで頒布・展示される物品については、各サークルご自身の責任の下、取り扱ってください
冊子状の頒布物については発行者の責任を明らかにするため、原則として必ず奥付の記載をお願いいたします
奥付の内容は、最低でも下記4点の記載をお願いいたします
・サークル名 or 発行者名
・発行者連絡先(メールアドレス推奨、SNSアカウント名のみは不可)
・発行日
・印刷所(コピー本の場合は不要)
またグッズについても公式グッズとの誤認防止の観点から、可能な限り情報を提示するようにしてください
下記の内容が含まれる頒布物について、本イベントでの頒布を
禁止
とさせて頂きます
・
成人向け、R-18創作物
(成人向けの性的な表現・残酷・グロテスク・過度な流血を伴う表現が含まれる物)
・飲食物、コスメ類、市販品、生き物
・当事者の許可が無い他サークル頒布物(新品転売、中古販売等)
上記奥付未記載や禁止事項に抵触する頒布物、その他スタッフ側が危険と判断した頒布物については、頒布をお断りさせて頂く場合があります
サークルカット提出について
サークルカットについて
サークルカットは当日来場する、他参加者へのアピールをするために作成する物になります
イラストや当日の頒布物の説明等を記載、または描画してください
参加申請フォームで申請後、期日までにサークルカットの提出をお願いいたします
提出期日:2025年9月8日
提出が無い場合は準備会でサークル名のみ記載し、各媒体に掲載いたします
作成頂いたサークルカットは下記の方法で掲載いたします
・当HPのサークル一覧ページ
・サークル参加者に配布するカタログ
カタログはフルカラーでの作成を予定しております
モノクロ、字のみのサークルカットでも大丈夫です
※以下サークルカット見本
テンプレート
サークルカット 1SP用
(W1068px×H1045px)
サークルカット(1SP用)PNG
サークルカット(1SP)PNG作成用.png
PNGファイル
6.8 KB
ダウンロード
サークルカット(1SP用)PSD
サークルカット(1SP)PSD作成用.psd
Adobe Photoshopファイル
2.6 MB
ダウンロード
サークルカット 2SP用
(W2367px×H1045px)
サークルカット(2SP用)PNG
サークルカット(2SP)PNG作成用.png
PNGファイル
9.7 KB
ダウンロード
サークルカット(2SP用)PSD
サークルカット(2SP)PSD作成用.psd
Adobe Photoshopファイル
1.7 MB
ダウンロード
注意事項
必ず枠線内に収まるようにしてください
右上の枠には、必ずサークル名を記載してください
左上の枠内には何も記載、描画しないでくさだい
PSD形式テンプレートのカラーモード、解像度は変更しないでください
(CMYK,350pixel/inch)
カタログをカラー印刷する都合上、サークルカット内にトーンを使用するとモアレが発生する可能性があります
(モアレ:印刷で出力した際に意図しない模様に見えてしまうこと)
カタログ入稿時に指摘された場合でもそのまま印刷するため、トーンご利用の方はご了承ください
モアレ対策については下記サイト等をご参照ください
もうモアレで悩まない!モアレない原稿の作り方(ねこのしっぽ様HP)
提出方法
ファイル形式は下記のどちらかでお願いいたします
・PNG形式
・
PhotoshopPSD形式
ファイル名は、申し込みしたサークル名でお願いいたします
例:アップケット準備会.png
提出先は参加申請後の返信メール内に記載いたします
当日のご案内
サークル入場
入場はLivePocketでのQRコードにて実施します
入場時、会場入口のスタッフにチケットのQRコードをご提示ください
引き換えにリストバンドをお渡しするので、入退場の際に分かるよう腕に付けてください
入場時は2名揃っての入場、ご協力をお願いいたします
スペース・設営について
1スペースにつき、机半面を使用可能です
スペースから極端にはみ出さないよう頒布物等を配置してください
壁・柱・床などへのポスター類の貼付は禁止です
机の上にテープなどを貼付ける場合、低粘着テープをご使用ください(ガムテープは不可)
ポスタースタンド等のレンタルは無いため、使用の場合はご自身でお持ち込みください
自スペースの撮影は問題ございませんが、他参加者へ迷惑にならないよう配慮ください
参加登録・見本誌提出について
各スペースに、「参加登録兼見本誌回収封筒」を配布します
封筒貼付の用紙に必要事項を記載後、見本誌を封入し、所定の時間までに本部へ提出ください
「参加登録用紙兼見本誌回収封筒」と引き換えに、本イベントのカタログ1部を進呈いたします
見本誌は本イベントが初頒布(新刊)の頒布物を対象とし、頒布物確認のため1部提出いただきます
過去に他イベントにて頒布された作品(既刊)については提出不要です
新刊が無い場合は用紙のみ記載し、封筒を本部へ提出してください
見本誌の返却は行いませんので、あらかじめご了承ください
グッズ頒布の場合は提出の必要がございませんが、お品書き等、頒布物の内容がわかる資料(写真付きお品書き等)を提出頂けると幸いです
上記資料が無い場合は、記録として各スペースにてグッズの写真撮影をさせて頂きます
コスプレについて
サークル参加に併せて、コスプレでの参加が可能です
参加については一般参加案内の「コスプレについて」を必ず参照ください
サークル参加者は更衣室の利用について追加料金は発生しません
利用の際は、サークルリストバンドをスタッフにご提示の上、ご利用ください
アフターイベントご協力のお願い
アップケット閉会後、当日参加者の方を対象にしたアフターイベントを企画予定です
アフターイベントでの景品として、色紙のご提供を受け付けたいと考えております
1サークル1枚を上限として受け付けを予定しています
色紙のサイズはミニ色紙(
12cm×13.5cm
)以上でお願いいたします
ご協力頂ける方は、当日15:00までに本部へお持ちください
若干数ですが白紙の色紙も用意しますので、当日のご用意も可能です
ご提供頂いた方にはオリジナルグッズを進呈いたします
皆様奮ってのご参加、お待ちしております